EGG 『琉球石灰岩・花ブロック』
![]() |
琉球石灰岩は、今から数万年以上前に
サンゴや貝殻などが堆積してできた多孔質の堆積岩です。
沖縄では古くから御嶽やグスク、墓、石垣などで使用され、
独自の石造文化を形成してきました。
サンゴなどの化石模様が織りなす味わい深い肌合いと、象牙色の温かい色合いが特徴です。
非常に吸水性が高く、雨に晒される場所では表面に苔等が育成し、石材の表情が変化します。
苔が育成することにより、自然石としての重みや風情が出ます。
![]() |
花ブロック(穴あきコンクリートブロック)は、戦後米軍による基地内施設工事において、
コンクリートブロック製造機が導入された際に、
沖縄の気候条件に適した改良型コンクリートブロックとして考案されました。
夏場の強い日差しや視線を適度に遮りつつ、
採光や通風を確保することができる優れた建材であるため、
建築物を中心に広く活用されています。
![]() |

EGG 『タカショー セラウッディ』

EGG 『三協アルミ テラス屋根 ナチュレ』